白石美帆さんがついに結婚しました。肉食系で結婚できないとまで言われていたのに!!
その夫となるお相手はV6の長野博さん。ジャニーズ事務所の「1グループ1人までしか結婚を許可しない」という不文律を乗り越えてのゴールインにファンも関係者も驚きです!!
更には妊娠!子供を出産しました!詳しくお伝えします。
記事内の項目
白石美帆と長野博の結婚
2016年11月29日。白石美帆さんと長野博さんが結婚を報告しました。
ジャニーズ事務所公認(否定していないだけでしたが)のカップルでしたが、ある事情で結婚は出来ないと言われていました。それは・・・
1グループ内で結婚できるのは1人だけ!!
という不文律でした。V6では既に2007年に井ノ原快彦さんと瀬戸朝香さんが結婚していたので、白石美帆さんと長野博さんの結婚は絶望視されていました。
それが、結婚発表をしたのですからファンも関係者も驚きです
スポンサードリンク
白石美帆と長野博の練れ染
白石美帆さんと長野博さんの馴れ初めはNHKの「晴れ、ときどきファーム!」での共演がキッカケでした。
食べるの大好き長野博さんと料理大好き白石美帆さんの共演ですから、意気投合するのに時間はいりませんでした。
しかし、それはあくまでも番組内でのお話。交際には至りません。しかし、それを後押しして交際に発展させた立役者がいるのです。
それが滝沢沙織さんです。正にふたりのキューピットになったのでした。
でも、滝沢沙織さんは結婚していません。人の世話をする前に自分のパートナーを見つけましょうよ。
まぁ、それなのに二人のキューピット役を勤めるなんて性格のよさが出てますよね。きっといい人見つかりますよ。
スポンサードリンク
白石美帆と長野博の交際発覚
白石美帆さんと長野博さんの交際が発覚したのは2014年11月に週刊誌「女性セブン」に横浜での深夜デートがスクープされた事によります。
その時のデートの様子は白石美帆さんが長野博さんの腕にしがみつき、片時も離れなかったそうです。
このスクープに対して白石美帆の所属する事務所は
「大人なのでプライベートのことは本人に任せています」
とコメント。半ば公認状態でした。
対する長野博さんの所属するジャニーズ事務所と言えば
「特にコメントすることはありません」
とこちらも半ば公認状態。というか、双方事務所とも積極的公認でないだけで、交際を公認している状態でした。
二人の年齢は長野博さんは42歳。白石美帆さんは36歳と共にいい年齢。恋人がいるからと言ってファンが離れるとも思えないので当然と言えば当然でしょうか?
強いて言えば、ジャニーズ事務所が交際を否定しないのが多少珍しいでしょうか?
スポンサードリンク
白石美帆が結婚した日にちの意味とは?
白石美帆さんが結婚した11月29日は二人にとって、とても重要な日だったのです。
その日は「良い肉の日」食べるの大好き長野博さんと料理大好き白石美帆さんにとってとても結びつきがある日と言っても過言ではありません。
しかも二人を結びつけた番組が「晴れ、ときどきファーム!」とこれも食に深く関わる番組です。
しかもスクープされファンに対しても公認されたのも11月と二人には外せないのです。
強引かも知れませんが私はそう思います。
スポンサードリンク
長野博はなぜ結婚できた?
あくまでもウワサでしかないですが、ジャニーズ事務所の不文律「1グループ1人までの結婚しか許可しない」
どうやって長野博さんはその不文律を乗り越えたのでしょうか?
実は長野博さんはジャニーズ事務所の中で評価が凄く高いそうなのです。
長野博さんはジュニア時代、事務所の後輩が先にデビューされ、学校の同級生は就職をして社会人になっているという言わば「取り残された存在」になっていました。
大きな不安を抱えつつも与えられた仕事を一生懸命にこなし続けた事を事務所は現在も高く評価しているそうです。
デビュー後もスターダムに上がれず(ジャニーズ基準)とも腐らず、自分の趣味を仕事に活かし、仕事の幅を広げているのも事務所での好感度を上げています。
更には事務所の後輩の面倒見が良いそうです。
Kis-MyーFt2の藤ヶ谷太輔さんもデビューまで11年かかりましたが、デビューを諦めそうになった時に
「大丈夫」
と肩を叩き励ましたそうです。これに勇気づけられた藤ヶ谷太輔さんは見事デビューを果たしたのです。
社長のジャニー喜多川さんが入院した時にジャニーズ事務所のタレントで一番最初にお見舞いに行ったのも長野博さんだったそうです。
これだけ努力し自分を高め、後輩や事務所の為に動ける長野博さんです。社長も含めジャニーズ事務所のほぼ全てのスタッフやタレントに信頼されていたのではないでしょうか?
おそらくですが、スクープ前に迷惑をかけない様に双方事務所に挨拶をして交際をしたと思われます。
その長野博さんがけっこんをしたい。これにはジャニーズ事務所も明文化されていない「1グループ1人までの結婚しか許可しない」は喜んで撤回したのではないでしょうか?
スポンサードリンク
白石美帆と長野博の連名発表
白石美帆さんと長野博さんは結婚報道後、描くマスコミに連名でコメントしております。
「明るく朗らかな過程を築きながら、お互いより一層仕事に対して精進して参ります」
スポンサードリンク
白石美帆、待望の第一子妊娠!
2016年に結婚発表をした白石美帆さんと長野博さん夫妻ですが、年齢的にも早く子供を授かりたいと思っていた事でしょう。
そんな2人から2018年1月13日にマスコミ各社へ待望の第一子の妊娠発表がされました。
「この度、新しい命を授かることができました」
「夫婦共々、喜びにあふれ、無事に我が子に会える日が待ち遠しいです。」
と赤ちゃんを身篭った喜びを発表していました。
白石美帆さんは39歳での妊娠の為、様々な不安もあるかとは思いますが、それ以上に長野博さんの赤ちゃんを授かれた事を心から喜んでいる様子でした。
コメントは白石美帆さんと長野博さんの連名だったため、長野博さんも赤ちゃんに会える日を待ち遠しくしていると、楽しみな気持ちを込めていました。
長野博さんは46歳なので、歳を行ってからの初子となると、喜びも一入だと思います。
高齢妊娠と言う事で不妊治療をしたのでは!?という噂もありますが、真意はわかりませんね。
不妊治療などはシビアな問題なので中々突っ込んでも聞けないですし、本人達からの告白が無ければ確かめる事は難しい問題です。
ですが、今の時代不妊治療をしている人も珍しくはないので気負いするような事ではないのかな…というのが率直な思いです。
まぁ、何はともあれ妊娠などの報告はやはり周りを幸せな気分にしてくれるものですね。
安定期に入るまで公表するのは控えていたかとは思いますが、出産までの月日を心待ちにしているのがわかる妊娠発表となりました。
スポンサードリンク
白石美帆、元気な男の子を出産!
高齢出産という壁を乗り越えて、白石美帆さんは元気な第一子を出産した事を2018年5月11日に事務所を通して報告しました。
当初は6月頃出産予定なのでは無いかとされていましたが、1ヶ月程早産となったようです。
出産に関しても2人からの連名でコメントが発表されました。
「皆さまにご報告がございます。先日、予定日よりも早いタイミングでしたが第一子となる男の子が無事に生まれてきてくれました。母子ともに元気です。産声を聞いたときは、飛び上がるほどの喜びと安堵感に包まれました。この尊い命を大切に育てていきたいと思います。今後ともどうぞ宜しくお願いいたします」
男の子と言う事は白石美帆さん似なんでしょうか。
性別は発表されましたが、名前や顔写真などは公開されておらず、ファンの想像にお任せ…といった形でしょうか。
白石美帆さんも長野博さんも顔立ちは整っていますし、長野博さんは男性の割にとても優しそうな顔をしているので、お子さんも将来はイケメン間違いなしですね。
それに、両親が食通と言う事で、小さい時からもしかしたら舌が肥えるような料理を食べて育つかもしれませんね。
そうなると、将来は両親の様に芸能界に入るのか、それとも料理の道に歩むのか想像をすると止まらなくなってしまいますね。
スポンサードリンク
まとめ
肉食系で結婚出来ないと囁かれていた白石美帆さんですが、結婚をして、待望の赤ちゃんまで出産しました。
結婚、出産と普通よりも高齢なのかもしれませんが、幸せの形は人それぞれですので、白石美帆さんと長野博さんが幸せならそれで問題無しですね。
それに、夜の独身女性の方々にも、遅咲きでも幸せな家庭を作れるといった証明をしてくれましたね。
こんなにも心強い事は無いですね。
出会いや結婚は″タイミング″とよく言いますが、白石美帆さんもこの″タイミング″だったから、上手く言ったのかもしれませんね。
肉食系と言われていましたが、適齢期を少し過ぎたくらいに長野博に出会い、長野博さんの優しさに触れた事で恋に落ち、結婚を意識できたのかも知れません。
夜の独身女性に独身男性の方々も、出会いが無い、彼女がいないからといって結婚を諦めてはダメですよ。
諦めなければ、白石美帆さんのように良い出会いが舞い込んできて結婚へと発展する可能性も0ではありません。
そんな独身女性を勇気づけてくれた白石美帆さんの仕事と子育ての両立なんかを応援していきましょう。
白石美帆 オフィシャルブログ
関連記事
滝沢沙織が結婚しない理由は彼氏が出来ないから!?小池徹平との破局からの現在を追跡しました。
【期間限定!!】無料で映画を見る方法!!アニメやライブからアダルトも!!
スポンサードリンク
最後まで読んで頂きありがとう ございます。 この記事はどう でしたか?少しでも面白いと思 っていただけたらシェアして頂 けると嬉しいです。 今後の励み になりますのでよろしくお願い します。